夢みるオトナ女子のすすめ

どきどきわくわくを糧に生きている。いつまでも夢みるオトナ女子の日常

簿記3級合格。

2017年6月11日の簿記3級の試験を受けようと思い立ったのが、5月のGW明けのことだった。

簿記は若いころに一度勉強したことはあったので、少し勉強すれば何とかなるんじゃないかという気持ちもありつつ。

とりあえず締め切り間近だったので、慌てて申し込みして次の日早速テキスト購入。

 

勉強時間は、一か月の間平日1時間と土日は合わせて5時間。

合計50~60時間位でしょうか。

 

まずは、スッキリわかる日商簿記3級のテキストを使って基本的なことを勉強。 

スッキリわかる 日商簿記3級 第8版 [テキスト&問題集] (スッキリわかるシリーズ)

スッキリわかる 日商簿記3級 第8版 [テキスト&問題集] (スッキリわかるシリーズ)

 

 テキストは割とサクサク進んで、1週間くらいで一通り終了。

 

次に、過去問題集を解き始めた。

…テキストはあんなにサクサク終わったのに、実際問題を解き始めると手が止まった。

特に第3問と第5問の試算表の問題が全く解けなくて、先に答え見て解説を読みながら解くっていうやり方だった。

合格するための過去問題集 日商簿記3級 '17年6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)

合格するための過去問題集 日商簿記3級 '17年6月検定対策 (よくわかる簿記シリーズ)

 

 

そんな感じで過去問を解き続けているうちに段々とコツを掴んできて、過去問8~9回分を終えたくらいからようやくまともに解けるようになってきたかな。

結局、12回分すべて終わったのは試験の前々日で、残り1日はひたすら試算表と財務諸表の問題を繰り返し解いて。

それでも何とか80点くらい取れるかなって感じの出来。

 

何とか受かるか、問題が難しかったり運が悪かったりすると落ちるかも…ていうギリギリラインで試験当日を迎える。

 

当日の試験は40分くらいで全部解き終わり、見直しに1時間以上もあるんだから余裕…!って思ったのに、試算表の合計がどうしても合わなくてそれで焦ってしまったのがまずかった。

落ち着いてやればできる問題が解けなかったり、超基本の仕分けを左右逆にして間違ってたり、あり得ないミスを何個かやらかして…。

仕分け間違ってるから試算表の合計も合わないんだけど、焦って何度も電卓叩いてしまって、そこに時間費やしすぎて他の問題の見直しが満足に出来なかった…。

 

試験終わった瞬間、やば…これ落ちたかもって本気で思った。

ネットで回答速報見て自己採点してみたけど、かなりギリギリのラインだった。

Twitterとか見ても、今回の問題簡単だったみたいなツイート多くて焦ったし凹んだ…。

合格発表まで不安で不安でたまらなかった(´;ω;`)

 

そんなわけで全然手応えなくて不安しかない簿記3級の試験でしたが、なんとか74点で合格!!!!!

70点以上合格だからまじでギリギリのラインだったけど、とりあえず合格出来てほっと一安心(>_<)

 

教訓

・試験当日の緊張感から普段の実力が出せなくなることがあるので焦り禁物!

・焦って解くよりも、ゆっくり確実に解くこと(特に仕分けは間違えないようにきちんと下書き用紙に書いて後で見直せるようにしておく)

・とりあえず仕分けが大事!間違えずに確実に仕分けすること!

連載中の愛読少女漫画まとめ

現在絶賛連載中で愛読中の少女漫画まとめ(2019年1月現在)

自分用メモも兼ねつつおすすめも含めて。

 

 

 

BELOVE(1日・15日発売)講談社

・私たちはどうかしている/安藤なつみ

 

マーガレット(5日・20日発売)集英社

・僕に花のメランコリー/小森みっこ 

椿町ロンリープラネットやまもり三香

・アナグラアメリ/佐藤ざくり

・ショートケーキケーキ/森下suu

・ふつうの恋子ちゃん/ななじ眺

・八神くんは、今日もイジワル。/藍川さき

・みにあまる彼氏/ほしの瑞希

・ふたりで恋をする理由/ちろちひろ

・空色レモンと迷い猫/里中実華

・愛が死ぬのは君のせい/桃森ミヨシ×鉄骨サロ

 

プリンセス(6日発売)秋田書店

・薔薇王の葬列/菅野文

 

プチコミック(8日発売)小学館

・恋はつづくよどこまでも/円城寺マキ

・痴情の接吻/如月ひいろ

・リーガルラブ/安タケコ

・恋人は旦那さま/山田こもも

 

別冊マーガレット(13日発売)集英社

・素敵な彼氏/河原和音

思い、思われ、ふり、ふられ咲坂伊緒

・ふしぎのくにの有栖川さん/オザキアキラ

・テリトリーMの住人/南塔子

・恋を知らない僕たちは/水野美波

・灰原くんはご機嫌ななめ/八田鮎子

 

別冊フレンド(13日発売)講談社

PとJK三次マキ

黒崎くんの言いなりになんてならない/マキノ

・午前0時、キスしに来てよ/みきもと凛

・きみはかわいい女の子/いちのへ瑠美

・三神先生の愛し方/相川ヒロ

・高嶺の蘭さん/餡蜜

・あさひ先輩のお気にいり/町野いろは

・お嬢と番犬くん/はつはる

 

ベツコミ(13日発売)小学館

・スパイスとカスタード/宇佐美真紀

・藤原くんはだいたい正しい/ヒナチなお

 

コールドゲーム和泉かねよし

・柚木さんちの四兄弟。/藤沢志月

 

デザート(24日発売)講談社

・セキララにキス/芥文絵

・僕と君の大切な話/ろびこ

・恋わずらいのエリー/藤もも

・リビングの松永さん/岩下慶子

・放課後、恋した。/満井春香

・メイド・イン・ハニー/吉野マリ

・モエカレはオレンジ色/玉島ノン

春待つ僕ら/あなしん

・絶対にときめいてはいけない!/築島治

・NとS/金田一蓮十郎

・花野井くんと恋の病/森野萌

 

Cheese!(24日発売)小学館

・コーヒー&バニラ/朱神宝

・執事たちの沈黙/桜田

・宵の嫁入り/七尾美緒

 

KISS(25日発売)講談社

・カカフカカ/石田拓実

・コミンカビヨリ/高須賀由枝

・世界で一番早い春/川端志季

・くちうつす/天沢あき

・涙雨とセレナーデ/河内遥

 

Cookie(奇数月26日発売)集英社

・ハコイリノムスメ/池谷理香子

・三日月と流れ星/椎名あゆみ

・グッドモーニング・キス/高須賀由枝

 ・初めて恋をした日に読む話/持田あき

ココハナ(28日発売)集英社

・僕のオリオン/川端志季

 

少女漫画について。

少女漫画っていうと、私は小中学生の頃にりぼんとなかよしを毎月楽しみにしながら買って読んでいたことを思い出す。

子供のころのわずかなお小遣いで買える漫画なんて限られてるし好きなだけ買えたわけじゃないから、そんな中で買った漫画は何度も何度も大切に繰り返し読んでたなーととても懐かしい気持ちにもなります。

 

でも、大人になるにつれてあまり漫画は読まなくなっていって、気づいたら私は20代のころはほとんど漫画を読まずに過ごしていた。

別に漫画が嫌いになったわけでもないし面白くなくなったわけでもなかったけど。

その時たまたま漫画以外のもの(私の場合は美容とアイドル)に興味が移ってしまって、自然と漫画からは意識が遠のいてしまったのが現実。

 

 

 

そんな私が、随分と大人になった今、また、少女漫画にはまっている。

きっかけは暇つぶしに読み始めたLINEマンガ。

大人になってから漫画にはまると危険である。

子供のころのお小遣いと違って大人はお金がある。

世の中もとても便利になった。

漫画喫茶もあるし電子書籍もあるし昔よりも簡単に漫画が読めるようになった。

 

いろんなジャンルの漫画があるけれど、やっぱり私は専ら少女漫画が好きだ。

大人になってから改めて思ったけど、いくつになっても少女漫画は面白い。

 

子供のころも大人になった今も変わらず、いとも簡単に少女漫画のバーチャルの世界に入り込めるし、まるで物語の主人公になった気分でどきどきわくわくしたり一喜一憂出来るのが本当に楽しいし面白い。

登場する男の子たちに自分もまるで恋したような気持ちになって胸キュン出来るのも少女漫画の醍醐味かなと思います。

 

そんなわけで、個人的に面白いと思った少女漫画について、ちょっとした感想はツイッターで、もっと深く掘り下げたいときはブログで、それぞれ語っています。

パソコン買い替え。

遂に、パソコンを買い替えました!!!

 

ほぼ10年ぶりの買い替えです…(笑)

店の人に、「10年前のパソコンって動くんですか?」と驚かれつつ。

一応、動いてはいるけどもう何をするのにも時間がかかってストレスでした。

しかし、一度も故障することなくよくぞまあここまで働いてくれたもんだと感心してます。

 

 

そんなわけで、前回と同じ東芝さんのdynabookにしました(^^)/

これからも沢山お世話になります。

 

 

 f:id:otonagirlneko:20170423120749j:image

 

出費。

借金完済してすぐ立て続けに電化製品が壊れた…。

なんていうタイミング。必然なのか偶然なのか。
まあ長年使ってるからもういつ壊れても不思議ではないし寿命なんだろうけど。
でも、このタイミングってすごい。

とりあえず壊れたのはドライヤーとウォークマンなので、金銭的負担は軽くて済みそうだけど。
冷蔵庫とか洗濯機が壊れたらかなりの出費になるから痛い。
いつ壊れてもおかしくない位の年数は経っているので覚悟はしとかなきゃいけないけど。

今年は引越しとパソコンの買い替えを予定しているので、本格的な貯金は来年からになりそうだな~。